30sec

デザインを中心に。30秒ぐらいで読めるブログ

タイポグラフィの定義と印象のつくりかた

f:id:ogawanaohiro:20150510224553p:plain

タイポグラフィという言葉をご存知でしょうか?
デザインの重要な要素であるタイポグラフィ。その定義や印象のつくりかたについて、簡単にまとめていきます

参考書籍はこちら↓↓
タイポグラフィの基本ルール-プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック- (デザインラボ)

タイポグラフィとは?

タイポグラフィとは、文字を通して言葉と思いに「見た目の姿」を与える技術のことです。

タイポグラフィを構成する要素

タイポグラフィは「文字」と「書体」によって構成されます。

文字とは?

みなさんもご存知の漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベットのことです。

書体とは?

書体とは共通した表情をもつ文字の集まりのこと。
明朝体、ゴシック体など、書体にはそれぞれ名前がついています。

書体は「字面」「骨格」「エレメント」で構成されています。
f:id:ogawanaohiro:20150510225136p:plain

文字と書体が印象をつくる

文字と書体は受け手に与える印象をコントロールします。
とってもざざっとですが、簡単にマッピングしてみました。

f:id:ogawanaohiro:20150510225432p:plain

軸その1:軽いか、重いか

字面のホワイトスペースが多いと軽く、少ないと重い印象を受けます。
カタカナは全体的に軽い印象です。

軸その2:柔らかいか、堅いか

エレメントに太さ抑揚があると柔らかく、ないと硬い印象を受けます。
サンセリフ体はセリフがないため、全体的に硬い印象です。

女性雑誌はタイポグラフィの使い方がすごい!

f:id:ogawanaohiro:20150510232031p:plain 女性雑誌はターゲット層にあわせたタイポグラフィで、うまく印象をコントロールしてるなーと関心しています。
ここだけの話、コンビニはタイポグラフィの学習にうってつけですよ。笑

その他参考になるまとめ記事

映画ポスターもタイポグラフィによって印象が伝わってきます。
matome.naver.jp

タイポグラフィーが特徴的なポスターデザインをたくさんみることができます。
www.pinterest.com


ogamo:)